先物取引はじめるなら
松井の先物取引メリット
2.逆指値・追跡指値
逆指値とは、通常の指値注文と異なり、「株価(指数)が指定した価格以上になったら買い」「株価(指数)が指定した価格以下になったら売り」となる注文方法です。
また、追跡指値の利用により、注文方法の幅がさらに広がります。
追跡指値とは、すでに発注した指値注文を、指定した株価(指数)以上(以下)になった場合、自動的に指値を訂正する注文方法です。
※急激に相場が変動した場合、必ずしも約定しないリスクがあります。また、予約値段に成行を指定した場合には、事前に想定していた範囲から乖離した価格で約定が成立するリスクがあります。
3.携帯端末からも発注・サポートも充実
□先物・オプション取引のリスクについて
△初めての先物取引
■松井証券TOP
■松井証券サイトマップ
■リスクおよび手数料などについて
(C)Matsui Securities, Co.,Ltd.